継ぎ足

継ぎ足
つぎあし【継(ぎ)足】
(1)器具などの, 継ぎ足した脚部。
(2)柔道で相手と組んで移動する際, 一方の足を動かしたあと, 他の足もただちに同様に動かして両足の相対的な位置を保ち, からだを安定させる足の運び方。
(3)踏み台。 踏み継ぎ。

「梯子(ハシゴ)よ, ~よ, 棒よ, 杵(キネ)よと犇(ヒシ)めきける/浄瑠璃・日本振袖始」

(4)歌舞伎で, 荒事役などの超人的な体型を表現するため, 足袋などの中に入れる道具。 「暫」では丈の高い草履をはき, 上から長袴(ナガバカマ)をはく。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”